日差しが強くなり、まだまだ暑さに体がついていきませんね(^_^;)
先日、祖母の家へ行きました。
洗面所に1本の毛先の開いた歯ブラシが置いてありました。
祖母と祖父は2人暮らし。
なぜ1本?なぜこんな歯ブラシが?掃除用?とハテナが浮かびました。
2人に話を聞いてみると…..
祖母は総入れ歯になってからは入れ歯を洗浄剤につけるだけ。
祖父は祖母がだいぶ前に買ってきてくれた歯ブラシを使い続けていたそうです。
NO~!!\(◎o◎)/!
毎日何人もの患者さんに歯磨きや歯ブラシ、入れ歯のお手入れについてお話させて頂いているのに
祖母と祖父のことは全く意識していませんでした。(>_<)反省。
灯台下暗し…..あるかもしれません。
皆さんもご家族の様子を一度みてみられては如何でしょうか?
☆まとめ☆
入れ歯は歯ブラシなどで汚れを落としてから洗浄剤につけると清潔に保てます。
毛先の開いた歯ブラシでは歯磨き効果が下がります。こまめに交換しましょう。(^-^)
